北九州市×アジアのクリエイターコラボグッズ発売!

北九州市のカルチャーを発信する「ニュー北九州シティ」
アジアのアーティストとのコラボレーションプロジェクトを展開

コロナ禍のアジアを繋ぐ「ニュー北九州シティ」のイラスト企画。第一弾はアジアの4人のアーティストとコラボレーションし「角打ち」をフィーチャー。

今回コラボレーションする、アジアのイラストレーターは、Shiho So(台湾)、ナム13(nam 13)(韓国)、雪下まゆ(日本)、門小雷(リトルサンダー)(香港)の4アーティスト。北九州市発祥ともいわれる「角打ち」をテーマに、各アーティストの独自性を活かしたイラスト展開となっています。

また、そのイラストを元にしたオリジナルグッズを、北九州のジェネラルストアkabui(カブイ)で限定発売。

kabui
住所:福岡県北九州市小倉北区大門2-1-9岩岡ビル
営業時間: 12:00~19:00
定休日:木曜日
電話番号:093-967-6858
最寄り駅:JR西小倉駅
Webサイト:https://www.facebook.com/kabui.store/

コラボレーショングッズ

「ニュー北九州シティ」ビールグラス(2種)、「ニュー北九州シティ」ストレートグラス(2種)、「ニュー北九州シティ」Tシャツ(4種)を北九州のKabuiにて限定発売。値段と販売数は、ビールグラス 1,400円(税込)(2種・各30個限定)、ストレートグラス1,700円(税込)(2種・各30個限定)、Tシャツ 4,900円(税込)(4種・各10個限定)。

参加アーティスト

リトルサンダー (Little Thunder / 門小雷)(香港)

漫画家、イラストレーター。
香港在住。香港、中国・広東地方の漫画雑誌で漫画やイラストレーションを発表。
受賞歴に、2009年講談社モーニング国際新人漫画賞副賞受賞、2011年外務省主宰国際漫画賞受賞。
広告、ファッションブランドとのコラボレーション、書籍装丁、CDカヴァなど活動は多岐にわたる。2020年秋に渋谷PARCO Gallery Xにて個展開催。作品集「SCENT OF HONG KONG」(パルコ出版)ほか。
https://www.agencelemonde.com
https://www.instagram.com/littlethunder/

雪下まゆ(日本)

1995年12月6日生まれ、多摩美術大学デザイン卒。
写実的でありながら、イラストならではのデフォルメやラフなタッチを残した個性的な画風で人気を集めるイラストレーター。装丁、音楽業界、ファッション業界などからの注目度も高く、タイアップ作品も多く手がける。2020年6月には自身のファッションブランド「Esth.」を立ち上げた。
https://yukishitamayu.com/
https://www.instagram.com/esth.official/

Shiho So(台湾)

1990年日本横浜生まれの台湾人。2016年よりイラストレーターとして活動開始。80sの漫画の雰囲気や空気感を少し持った女の子を描いている。カセットテープやレコードなどの音楽関連、映像、本の装丁、アパレル、WEB他、VJなどでも活動中。
https://www.instagram.com/shihoso/

ナム13(nam 13)(韓国)

韓国在住・アジアで活躍するイラストレーター。
日本のサブカルチャーや、日本の80年代・90年代のアニメに影響を受け、活動を行う。
韓国発のVaporwaveレーベル・Nitght tempoのジャケットデザインや、80年代90年代の文化をテーマにした作品活動中。
https://www.instagram.com/__tree_13/

おすすめ記事